ミャンマー料理・食べ物

ミャンマーの麺料理チャーザンチェッとナンジートウッ

投稿日:2017年5月10日 更新日:


ゴールデンウィーク最終日は、東京で暮らす、ゾゾの幼なじみの娘さんピョワちゃんの家にお邪魔して、ミャンマーの家庭料理をいただいた。家から自転車で「すぐだ」というのでゾゾの後に着いていったら、結局40分程度のサイクリングに(;´Д`)

ミャンマーの古都マンダレー出身のお嬢さんは、日本で語学学校と大学を卒業し、4月からシステムエンジニアとして勤め始めました。練馬のアパートには、親戚のお嬢ちゃん1人とお友だち1人の3人で同居。出窓に、コンパクトな仏壇がありました。ミャンマーから持ち込むと、ヤンゴン空港を出国する際にチェックされることもあるということで、鎌倉で購入した大仏さまが納めてありました。

仏壇に鎌倉の大仏さまが。

鎌倉の大仏さまにはキレイなお水とお花、アボガドが供えられていましたよ。

家庭の味チャーザンチェッとナンジートウ

GWの貴重なお休みに、ゾゾと私に振るまっていただいたのは、ミャンマー人が好きなチャーザンチェッとナンジートウという麺料理。
まずは、チェッターチャーザンチェ。チェッターというのは鶏肉の意味。チャーザンは春雨。チェッというのは煮込んだもの、という感じ。

チェッターチャーザンチェッ

チェッターチャーザンチェッ

チャーザンチェは、骨付きの鶏を煮だしたスープに、湯葉、キクラゲ、シナチクなどを入れて煮込んだ具だくさんのスープ。
たっぷりめのナンプラーと唐辛子というシンプルな味付けですが、香草(パクチー)とレモンを加えると、あっさりピリ辛、その上コクも楽しめる美味な逸品です。香草の風味も抜群。
【作り方】直径30㎝くらいの鍋使用。骨付きの鶏肉で出汁を取り、鶏を取り出す。スープに水で戻したキクラゲ、湯葉、シナチク、ウズラの卵、取り出して肉をほぐした鶏肉を適量を入れて煮込む。油にニンニク、一味唐辛子、ナンプラーを入れて熱したものをスープに注ぎ完成。

ナンジートウッは、「ナンジー(太いうどん)」をトウッした(和えた)もの。

太麺サラダ風のナンジートウッ

太麺サラダ風のナンジートウッ

代替に日本のうどんを使い、チャーザンチェで出汁を取った鶏の肉の残りと、唐辛子、きな粉、レモン汁、塩で味付けたもの。おいしくて、「もうお腹いっぱい」と言いながら両方を完食してしまいました。ゾゾに至っては大盛のお替わり。
P1040189

セモリナ粉で作るサヌマキンは、超定番デザート

ピョワちゃんのお友達で、ミャンマー南部の街ベイ出身のミゲちゃん手作りのサヌマキンも絶品。

タピオカ入りサヌマキン

タピオカ入りサヌマキン

サヌマキンは、ふつうセモリナ粉とココナツミルクで作るのですが、ミゲちゃんはここにタピオカをプラス。甘すぎず軽い仕上がりで、パクパク サジが進んでしまいました。
作り方は、炒ったセモリナ粉に豆乳を入れて水分がなくなるまで煮て、砂糖で適度に味付けをし、茹でたタピオカを混ぜ、オーブンで15分くらい焼いて完成。ああ美味美味。

食事のあとは、もちろん永遠にゾゾのおしゃべりが続きました。優しいミャンマーのお嬢さんたちが「久しぶりに会ったのだからゆっくりしていってください」と言ってくれるのでしゃべり続けるゾゾ。少なくとも3時間は独擅場で、笑いを振りまいていました。
ゾゾにはふるさとの味とおしゃべりで、大いにストレス発散となった休日だったようです。もちろん私もおいしくて幸せでした♡

ブログランキング・にほんブログ村へ

-ミャンマー料理・食べ物
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

高田馬場 油そば力で油そばとミャンマー風ビーフンを食べる

ゾゾの友人2人がミャンマーから日本国内の旅行に来て、東京滞在中、数日わが家に泊まって賑やかな夜を過ごした。2人はかつて長く日本で暮らした経験のあり、当時から日本で頑張っているミャンマー人の友人が高田馬 …

ヤンゴン~バガン 285マイルのパーキングで お茶休憩

115マイルのハイウェイパーキングを出発し、また4~5時間走ったところで、お茶休憩。一般的なバスの旅でも、115マイルと、285マイルのメイッティーラ(Meiktila)の2箇所でトイレ休憩があります …

115マイルのパーキングエリアでランチ休憩

ヤンゴンからバガンに向かうハイウェイで、だいたい3時間のパーキング(115マイル)でトイレ&ランチ休憩。 (パーキングについて以前の記事→ミャンマーのハイウェイ・パーキングとトイレの使い方 ) パーキ …

ミャンマー レストランのお食事 おすすめメニュー

ヤンゴン~バガン(マンダレー)のハイウェイGolden Tiger Restaurantでランチ休憩を取りました。 →115マイルのパーキングエリアでランチ休憩 義弟の知り合いで、ごちそうになったとい …

お土産やスナックを買うパーキングの楽しみ

日本の高速道路のパーキングエリア(サービスエリア)も、お土産やグルメが充実してとみに賑わっていますが、ミャンマーも同じ。レストラン内に、地元の名物が並ぶのは、ここ10年くらいで充実してきましたが、パー …

このブログの管理人



このブログの管理人:

今日子です ご訪問ありがとうございます

yaguchisan-nigaoe150似顔絵はやぐちゆみこさん作♡

このブログは、ミャンマー出身の夫ゾゾと、大学1年生の娘ダズィン、高1の息子トゥエとの日々をつづっています。日本人同士なら暗黙の了解でわかるようなことが、了解にならず、それってありえない!ということが日常茶飯事。そんな、外から見たら笑っちゃえるかもしれない話を書いています。 1996年ごろ住んでいたミャンマーでの出来事や、近年遊びにいった各地の様子もご紹介。これから旅する方の、ちょっとだけでもお役にたてれば幸いです。
コメントもお気軽に書いていただけると嬉しいです。
詳しいプロフィールはこちら→はじめまして

お問い合わせ、メッセージはこちらからメールフォーム

↓ブログ更新のお知らせが届きます(^^)

サイト内を検索


サイト内を検索

サイト内を検索

facebook

更新をお知らせします。 ↓ 「いいね」をお願いします(^^)

facebook

よく読まれている記事



よく読まれている記事

よく読まれている記事

カテゴリー



カテゴリー

最近の記事



最近の記事