今回ミャンマー行きのチケットは、HISで手配しました。(チケット購入の記事は→こちら)
3万円プラスでANAの直行便が使えたので迷いましたが、トランジットで足が伸ばせるし、まあいいか、とも思いました。
しかも出発は午後1時半、チェックインは11時半なので、家を出るのは9時半ごろでもよい、というゆとりのスケジュール。
前日までに、大きな荷物は、夫と娘の時と同様、空港に送ってしまっていたので、息子と私、1つずつ小さめのスーツケースを持って出かけました。だから楽チン。
大韓空港の機内食はカルビチゲ。これがまたおいしくて(でもおいしかったのは行きの東京~ソウル便だけだったけど)、しかもキャビンアテンダントさんがとっても美人で優しい方で。コリアンエアーの印象、急上昇です(^^)
乗り換えのソウルの仁川国際空港では、乗り換え時に、韓国伝統文化を体験できるというのがウリで、伝統衣裳を着た行列なんかも見られて、みんな喜んで写真などを撮っていました。
各種イベントを主催する韓国伝統文化センターでは、この日は螺鈿(らでん)作りの体験ができて、息子と一緒に体験! 乗り換えまでの時間まで30分程度しかなかったのですが、お願いしたらやらせてもらえました。
伝統文化センターにいるスタッフが1人ひとりに丁寧に指導してくれて、螺鈿ネックレス作りのセットも無料で配布してくれるんです。
こちらが中心にちょうちょの螺鈿があしらわれたオリジナルのペンダントトップ。
これにマニュキアのトップコートのようなものを塗り、砕けた小さなかけらをおもいおもいに貼っていきます。
20分程度で出来上がり!
息子の作品(^^) なかなかステキにできています。私のはヘタクソだったのでお蔵入りです(^_^;
トランジットはちょっと面倒ですが、こんな体験ができるのは楽しい。それに足も伸ばせるし、デューティーフリーショップでちょっとお買い物も楽しめますしね。
螺鈿ネックレスが終了したのは出発10分前くらいだったので、空港、必死に早歩きしました。しかもゲートまでが遠くて遠くて。
さあ、もうすぐヤンゴン!