ミャンマー旅行 持ち物・必需品 虫・病気対策と薬

ミャンマーへの旅行に必要な蚊対策 蚊取り線香

投稿日:2015年8月9日 更新日:


ミャンマーのみならず、アジアや、まあどこに行っても、まず避けたいのは虫さされです。

とくに、家中の窓という窓に網戸が設置されているという、まずアジアではあり得ない虫対策先進国(?)の日本から行った場合、ミャンマーに、虫よけ対策などほぼないに等しいことにがく然とするかと思います。

先日、蚊を退治するウチワ、という話しをご紹介しましたが、よくてそのレベルです。

昨今ではエアコンをギンギンに効かせているホテルや飲食店、ご家庭もあるので、そういう場所では蚊は1、2匹といったところでしょう。でも一般家庭やヤンゴンなど都市部をやや離れると、その限りではありません。

私がお手伝いしているNPOのスタッフの方も、ミャンマーでまずツラいのは蚊に刺されてかゆいこと。と、暑いことです。
現地報告がメールで届いて、「蚊に刺されてかゆい~」という1文を見る度に、自分までかゆくなってきそうなほど、お気持ちがわかります。

これからミャンマーに行かれる旅行者や駐在される方にオススメなのは、ちょっと荷物になりますが、蚊取り線香です。
現地でも売っているのですが、あまり効かない気がしました。
私のお気に入りはやはり金鳥の太巻き。長く持ちますし、けむりにもパンチがあった気がします。
しかしニオイなどにも好みがあるので、それはお好みで。

金鳥の渦巻 大型12時間用 缶(40巻)【金鳥】

缶に入っているのは長期滞在にはオススメですが、移動が多い旅行の場合は不向きなので、箱がいいと思います。途中でポキポキ折れてしまうのでジップロックなどに入れて持ち歩くとよいと思います。蚊取り線香を買うとついてくるV字のホルダーは絶対なくさないように。

火をつけても、もう必要がないと思ったら火がついた部分を折って、残りは箱、または缶、袋に保管しておきましょう。折れてしまった2~3センチの短い蚊取り線香でもV字ホルダーで使えば5分はもちます。現地で買えないものは大事に使いましょう、貴重です。

蚊取り線香は、殺虫剤なので、人体への影響もないとは言えません。

ミャンマー人の夫も「蚊がパタパタ落ちて死ぬということは、人間にも毒だということだよ。今日子は神経質すぎる」とよく言っていました。

それは蚊取り線香をカラダから離すことなく使う私自身一番わかっております。
煙だってしょっちゅう吸っているし、ときどき蹴飛ばしてスネとかにやけどをしたりしますから(苦笑)。
でも、多少寿命が多少縮まっても、あの痒みに比べれば、という感じです。

それからオススメは、蚊取り線香吊り下げケースです。
ヤンゴンのダウンタウンやショッピングモールなどを歩くときは必要ありませんが、いなか道を歩くときや、夕方に下水がむき出しになっている細い道などを通るときはホルダーが便利です。

ナンシュー吊り下げヒット皿【蚊取線香蚊取り線香かとり線香かとりせんこう蚊取りせんこう蚊取せんこう蚊遣り】 蚊取り線香入れ 蚊取り線香ホルダー

私は網戸もなく、集合住宅の1階、2階が生活の場所だったので、蚊の出入りが自由だったので、料理をつくっていても、テレビを見ていても、食事をしていても常に足もとに蚊がブンブン飛んでいました。テーブルの上でも、おいしいおいしいと食べながら、常に足を動かして、蚊が止まらないように苦心していました。しかも、蚊にさされたあとって、一旦収まっても、ほかの1匹にさされると前に刺された跡がぶりかえしませんか? 私はそれがひどく、常に片方の足でもう片方の足をポリポリポリポリ。冗談ヌキで、頭がどうにかなりそうでした。

というわけで、家の中をうろちょろするときは吊り下げケースに入れて。座っているときは足もとに置いておく、というなんとも面倒な蚊対策ですが、かゆみは耐えられないという方には絶対オススメです。

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際恋愛(アジア人)へ

-ミャンマー旅行, 持ち物・必需品, 虫・病気対策と薬
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

ミャンマーに行くとき 持っていく生活用品と食材

3月中旬より、ミャンマー出身の夫と高校を卒業した娘は、一足先にミャンマーへ行き、残った妻と中学3年生の息子は、中学の卒業式を終えるまで、卒業式と旅行の準備でバタバタ。 時間があったら、ミャンマーで好評 …

若い女の子向けに娘が選んだお土産は はんなり和柄ネイルシール

高校の卒業式を終えたら、一足先にミャンマーに出発する娘もお土産を考え中です。 娘がプレゼントをあげたいのは、小さい頃から遊びに行くとよく遊んでくれるめいっこちゃん、いとこめいちゃん。 ミャンマーの親戚 …

壊れたスーツケース、携行品損害で保障してもらえる?

結婚する前までは、タイやインドネシア、マレーシアなどアジアのビーチによく遊びに行っていましたが、結婚後、ここ20年は、ほぼすっかりミャンマーばっかりです。 お盆や年末に日本人の夫婦、家族が帰省してごあ …

ミャンマービザ取得の手続き、郵送で1週間

1月23日にレターパックで、ミャンマーのビザを申請しました。 (過去記事はこちら→ミャンマービザの手配 帰省の準備をゆるゆるスタート) そして私の大ボケで、申請書類に署名を忘れて、大使館の方から、署名 …

ヤンゴン到着初日、まさかの南京虫 かゆみ止めにはコレ

今回の旅は、お義母さんの3回忌のお参りが大きな目的のひとつでした。 しかもタイミングよく、娘は高校を、息子は中学を卒業し、普通の春休みよりちょっと長い休みが取れると思っていました、が、フタを開けてみる …

このブログの管理人



このブログの管理人:

今日子です ご訪問ありがとうございます

yaguchisan-nigaoe150似顔絵はやぐちゆみこさん作♡

このブログは、ミャンマー出身の夫ゾゾと、大学1年生の娘ダズィン、高1の息子トゥエとの日々をつづっています。日本人同士なら暗黙の了解でわかるようなことが、了解にならず、それってありえない!ということが日常茶飯事。そんな、外から見たら笑っちゃえるかもしれない話を書いています。 1996年ごろ住んでいたミャンマーでの出来事や、近年遊びにいった各地の様子もご紹介。これから旅する方の、ちょっとだけでもお役にたてれば幸いです。
コメントもお気軽に書いていただけると嬉しいです。
詳しいプロフィールはこちら→はじめまして

お問い合わせ、メッセージはこちらからメールフォーム

↓ブログ更新のお知らせが届きます(^^)

サイト内を検索


サイト内を検索

サイト内を検索

facebook

更新をお知らせします。 ↓ 「いいね」をお願いします(^^)

facebook

よく読まれている記事



よく読まれている記事

よく読まれている記事

カテゴリー



カテゴリー

最近の記事



最近の記事