ミャンマー旅行 ミャンマーへのお土産

若い女の子向けに娘が選んだお土産は はんなり和柄ネイルシール

投稿日:2016年3月11日 更新日:


高校の卒業式を終えたら、一足先にミャンマーに出発する娘もお土産を考え中です。
娘がプレゼントをあげたいのは、小さい頃から遊びに行くとよく遊んでくれるめいっこちゃん、いとこめいちゃん。

ミャンマーの親戚の子たちは、何年かぶりにあっても、すぐに打ち解けて、言葉はちゃんと通じていないはずなのに、何時間でも何日でも、放っておくと親の元に帰ってきません。
そんなおおらかなところが、子どもたちも大好きで、今から娘も息子も、ミャンマーを楽しみにしています。

めいっこちゃんは間もなく二十歳。
FB投稿などで見ると、ミャンマーの若い子にありがちの、バリバリのイケイケの格好をしているので、ひえ~と思いますが、電話で話したりするといぜんとなんら変わっていません。
オシャレが好きなので、娘はネイルシールを選んできました。

P1370328#2

とってもかわいい♡ ミャンマーの女の子たちもそうですが、大人も、おばあちゃんたちも、ネイルは大好き。
だからいいプレゼントだなあ、と思いました。

P1370307#2

しかも、MADE IN JAPAN です(*^^)v

P1370308#2

和柄というのも、いいですよね。私がいいと思っても、ミャンマーの人たちがどう思うかわかりませんが、チェックしてきますね!

P1370314#2

私は海外から日本に旅行にくるツーリストさんのボランティアガイドもときどきやっているので、そういう旅行者へのプレゼントにも用意しておきたいな、と思いました。

はんなり和柄ネイルシール(キュートな幸せかるた)【WNS485】

新品価格
¥518から
(2016/3/11 12:33時点)

ブログランキング・にほんブログ村へ

-ミャンマー旅行, ミャンマーへのお土産
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

ミャンマービザ取得の手続き、郵送で1週間

1月23日にレターパックで、ミャンマーのビザを申請しました。 (過去記事はこちら→ミャンマービザの手配 帰省の準備をゆるゆるスタート) そして私の大ボケで、申請書類に署名を忘れて、大使館の方から、署名 …

格安で快適な旅 大韓航空KOREAN AIR 仁川国際空港で文化体験

今回ミャンマー行きのチケットは、HISで手配しました。(チケット購入の記事は→こちら) 3万円プラスでANAの直行便が使えたので迷いましたが、トランジットで足が伸ばせるし、まあいいか、とも思いました。 …

ミャンマーに持っていくお土産の準備 MIHAMA で買った着物生地

そろそろミャンマーにいく日が近づいてきました。 ゾゾは何を買おうか、考えあぐね、まずはMIHAMAの着物生地を買うことにしました。 日暮里の繊維街にあるMIHAMA はミャンマー人ご用達のお店で、ツア …

ミャンマーへの旅行に必要な蚊対策 虫よけスプレー

ミャンマー旅行の際の蚊対策で蚊取り線香をご紹介しましたが、直接肌につける虫よけも、私は必ず持って行きます。 去年は、東京でもデング熱が流行し、驚きましたが、ミャンマーでは、蚊が媒介する病気では、デング …

ヤンゴン到着初日、まさかの南京虫 かゆみ止めにはコレ

今回の旅は、お義母さんの3回忌のお参りが大きな目的のひとつでした。 しかもタイミングよく、娘は高校を、息子は中学を卒業し、普通の春休みよりちょっと長い休みが取れると思っていました、が、フタを開けてみる …

このブログの管理人



このブログの管理人:

今日子です ご訪問ありがとうございます

yaguchisan-nigaoe150似顔絵はやぐちゆみこさん作♡

このブログは、ミャンマー出身の夫ゾゾと、大学1年生の娘ダズィン、高1の息子トゥエとの日々をつづっています。日本人同士なら暗黙の了解でわかるようなことが、了解にならず、それってありえない!ということが日常茶飯事。そんな、外から見たら笑っちゃえるかもしれない話を書いています。 1996年ごろ住んでいたミャンマーでの出来事や、近年遊びにいった各地の様子もご紹介。これから旅する方の、ちょっとだけでもお役にたてれば幸いです。
コメントもお気軽に書いていただけると嬉しいです。
詳しいプロフィールはこちら→はじめまして

お問い合わせ、メッセージはこちらからメールフォーム

↓ブログ更新のお知らせが届きます(^^)

サイト内を検索


サイト内を検索

サイト内を検索

facebook

更新をお知らせします。 ↓ 「いいね」をお願いします(^^)

facebook

よく読まれている記事



よく読まれている記事

よく読まれている記事

カテゴリー



カテゴリー

最近の記事



最近の記事